top of page

神戸スーパーモトからの岡国、最後はタカスミニ8耐!

  • 執筆者の写真: 19sho-t
    19sho-t
  • 2020年8月18日
  • 読了時間: 1分

更新日:2020年9月19日


夏休みの走行はスーパーモタード練習会!神戸スポーツサーキットに。。。


当時3シーズン連続でチャンピオンマシンとなった「SM450RR(ファクトリーレプリカ)」と市販車の「SMR450」、スーパーモト専用マシンとして発売されており、その完成度の高さは現在でも通用する・・・かも


10年が経過して維持するのも大変ですが、それを補って余りある魅力が◎




神戸SCから数日、、、

デグナー様主催の「デグナー ライディングフェスタ」に参加してきました。


♯24 DRAGSTER800RR 昨年11月のライスポカップ85分耐久優勝マシン

その時以来の岡山国際、約10ヵ月ぶり、しかも初シケイン笑 


♯19 F3-675改 こちらも♯24号車とペアを組んだライスポカップ以来の走行、

今回より140hp仕様の800エンジンを搭載 


♯47 F3-800 たぶん昨年8月のモトレヴォ以来1年ぶり

その割に1周目から1コーナー飛び出していく・・・


♯90 F3-800 来シーズンこそモトレヴォ表彰台!!を目指す90号車


V4S モタスポnet号 


3本出しに拘ったのは、、、カッコ良いから!不利な800ccがさらに不利に笑

ライバル車はだいたい4気筒1000cc


ブルターレ800/ドラッグスター800RR/NEWブルターレ800/ブルターレ800RR、と4台乗り継ぎ、F3-675へスイッチしてトータル5シーズン、タイムは675がイチバン良かった


ツーリングも考えると、、、やっぱり排気量は大きい方が良いね


プロライダーはさらっと走ってても速い!




 

22-23日は北陸バイクフェスティバル「タカス8耐」に参戦。。。

まだ夏は終わらんなー

Comments


© 2023 by Name of Site. Proudly created with Wix.com

bottom of page