嫁ぎ先が決まりました・・・
- 19sho-t
- 2022年2月13日
- 読了時間: 2分

2013TE250R 嫁ぎ先が決まりました・・・
ホントは持っておきたいんですが、なんせ次々面白い事が増えるので・・・断捨離です。
イタリアン・ハスクバーナが好きで何台乗り継いだのか書き出すと、、、
06SM450R>06SM450RR>TE125改SMR125・SM400R>2010SMR250・2010TE250(釘ちゃん仕様)>2010SMR250x2>2009SMR450x2>2010SMR450(現在も所有)・2013TE250R

12台でした笑 所有しているSMR450は売らない(売れない💦)と思う

オーストリア・ハスクバーナ701SMを入れると13台笑 これがめちゃ活躍します。

ロードレースにも使える💖 岡国でスリックタイヤ入れてES(エキスパートシングル)
に参戦、というハナシも、、、

メインはツーリング&カスタムです。
ハナシ戻しますと、断捨離後の次の遊びは

以前こんな写真をUPしましたが、、、

モザイクするまでもなく、2022CRF125Fです。

レジェンド武石さん監修の新千歳のアイスサーキット 1月に行って、2日乗って、、、
ここでアイスバイクにはまりました笑 帰阪してから首脳会議でこれはやろう、ということになり、その場で3台注文、追加で2台、元々持っているチームメイト含め すでに6台笑
3~4月入荷後は慣らしと、5月末の田村さん主催「朽木8時間耐久レース」にでます。
4月には平尾雄彦さん主宰「フラットトラックスクール」岡山会場貸し切り2日間特訓という夢のような会もあって、、、もう楽しすぎ💖
2022のジュークスタイル・ファンライドガレージですが、
スーパーモタード、オフロード、ロード、ミニバイク耐久に加え、
フラットトラックが増えて、なかなかの過密スケジュールになりそうです。
ความคิดเห็น